初心者にもオススメ!人気の観葉植物17選

植物選び

人気のある観葉植物をまとめてみました。
温湿度の高い熱帯地域原産の植物が多く、冬の扱いと水のやりすぎには気を遣う必要がありますが、いずれも基本を押さえれば枯れづらい初心者にもオススメできる観葉植物です。
1種類でも部屋に飾ると、雰囲気が代わりリラックス効果も得られるはずです。

フィカス・ウンベラータ

フィカス・ウンベラータ

  • 英語名:Umbellata
  • 学名:Ficus umbellata
  • 科目/属性:クワ科/フィカス属
  • 原産地:熱帯アフリカ
  • 草丈・樹高:30cm – 2m
  • 花言葉:「永久の幸せ」「すこやか」「夫婦愛」
  • 耐乾性:普通
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通

やわらかく大きい、ハート形の葉が特徴の植物です。
フィカス属(ゴムの木)の一種で基本的に多湿を好みますが、耐乾性もあり初心者にも育てやすく人気があります。
成長速度が比較的速いため、日を追うごとの変化も楽しめます。

サンスベリア(トラノオ、千歳蘭)

サンスベリア(トラノオ)

  • 英語名:Snake plan
  • 学名:Sansevieria trifasciat
  • 科目/属性:リュウゼツラン科(キジカクシ科)/チトセラン族
  • 原産地:アフリカ、南アジアの乾燥地
  • 草丈・樹高:10cm – 1m
  • 花言葉:「永久」「不滅」「長寿」「幸福」「開運」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

細長い葉っぱが縦方向に伸びた形状の多肉植物で、コンパクトに飾ることもできます。
条件が揃うと白い小さな花を咲かせることがあります。
観葉植物の中でも、空気洗浄効果があるとして知られています。
乾燥には強いですが、蒸れには弱く、通気性確保のために数年おきの定期的な植え替えは必須になります。
また耐陰性はありますが、日光不足になると葉色が悪くなります。

モンステラ

モンステラ

  • 英語名:Monster
  • 学名:Monster
  • 科目/属性:サトイモ科/モンステラ属
  • 原産地:熱帯アメリカ
  • 草丈・樹高: 0.3 – 2m
  • 花言葉:「うれしい便り」「壮大な計画」
  • 耐乾性:比較的強い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

迫力のある大きな葉が特徴的な、つる性の植物です。
成長すると葉に切れ込みが入ります。
茎の途中から根のようなものがヒョロっと出てくることがありますが、これは気根と呼び、
空気中の水分の吸収や植物全体を支える支柱としての役割を持ちます。
水が好きな品種ですが、大きく成長すると乾燥にも比較的強くなります。

ユッカ

ユッカ

  • 英語名:Yucca
  • 学名:Yucca
  • 科目/属性:リュウゼツラン科/イトラン属
  • 原産地:北アメリカ、中央アメリカ
  • 草丈・樹高:30cm – 2m
  • 花言葉:「勇壮」「偉大」「颯爽」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:普通
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:比較的弱い

ユッカは約60種あると言われていますが、青年の木と呼ばれるユッカ・エレファンティペスが有名です。
上を向いた細く尖った葉が特徴的な植物となります。
乾燥に強いため、初心者にとくにオススメの品種です。
日光不足になると葉が細く弱々しくなるため、できるだけ日当たりの良い場所に置いてあげるのが良いです。

ガジュマル

ガジュマル

  • 英語名: Chinese Banyan,Malayan Banyan
  • 学名:Ficus microcarpa
  • 科目/属性:クワ科/イチジク属
  • 原産地:沖縄・東南アジア・ミクロネシア・台湾・オーストラリア
  • 草丈・樹高:- 2m
  • 花言葉:「健康」
  • 耐乾性:強い、多湿を好む
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

ぽっこりとした太い幹・厚みのある濃い緑色の葉が特徴的な植物です。
「多幸の木」「精霊が宿る木」と呼ばれることもあります。
幹の途中から気根と呼ばれる根のようなものが出て、地中に着き太くなると支柱根になります。
暖かい日光・多湿を好みますが、生命力が高く育てやすい植物です。

ドラセナ

ドラセナ

  • 英語名: Dracaena
  • 学名:Dracaena fragrans
  • 科目/属性:リュウゼツラン科/ドラセナ属
  • 原産地:熱帯アジア、熱帯アフリカ
  • 草丈・樹高:15cm – 2m
  • 花言葉:「幸福」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:弱い

多くの種類があるドラセナの中でも、「幸福の木」とよばれるドラセナ・マッサンゲアナが有名です。
直立する幹と、白い縞の入った、上向きの細い葉が特徴になります。
敵失を好みますが、乾燥にも強いです。

ベンジャミン

ベンジャミン

  • 英語名: Benjamin
  • 学名:Ficus benjamina
  • 科目/属性:ククワ科/フィカス属
  • 原産地:インド、東南アジア
  • 草丈・樹高:30cm – 2m
  • 花言葉:「信頼」「融通のきく仲間」「永遠の愛」「友情」「結婚」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:やや弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

フィカス属(ゴムの木)の一種であり、シダレガジュマルと呼ばれることもあります。
細い幹に、小ぶりな光沢のある緑葉をこんもり茂らせます。
剪定により樹形をさまざまに変えて楽しむこともできます。
日に当たる場所・明るい日陰で早く成長します。
完全に枯れることは少ないですが、急激な環境変化は苦手で、葉を落とすことがあります。

パキラ(カイエンナッツ)

パキラ(カイエンナッツ)

  • 英語名:guiana chestnut
  • 学名:pachira glabra
  • 科目/属性:アオイ科/パキラ属
  • 原産地:中南米
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉:「快活」「勝利」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通

面長の葉を放射状につける常緑高木で、屋外では20mほどにまで成長し果実を実せます。
幹があまり太くない間であれば、編み込んだり、ねじることができ、アレンジを加えることもできます。
乾燥や病害虫に対して強いため、育てやすい品種です。
あまりに日光が少ないと枝が間のびし、全体のバランスがくずれることもありますが、耐陰性もある程度あります。

ポトス

ポトス

  • 英語名: Pothos
  • 学名:Epipremnum
  • 科目/属性:サトイモ科/ハブカズラ属
  • 原産地:ソロモン諸島、東南アジア
  • 草丈・樹高:10cm – 1.5m
  • 花言葉:「永遠の富」「華やかな明るさ」「長い幸」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通

熱帯地域原産のツル性植物で、(ハンギング)吊るして飾る人も多いです。
下垂させるように育てると葉が小さくなり、逆に支柱等で上に向かうよう育てると葉が大きくなり、切れ込みが入ることもあります。
多湿を好みますが乾燥にも強く、耐陰性もある程度あります。
ただし、極端に日光が少ないと班が消えることもあります。

アスパラガス

アスパラガス

  • 英語名: Asparagus
  • 学名:Asparagus
  • 科目/属性:キジカクシ科/クサスギカズラ属
  • 原産地:ユーラシア大陸南部、アフリカ大陸一部
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉:「何も変わらない」「普遍」「我が勝利」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:普通
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

アスパラガスは野菜として知られていますが、それとは別に観葉植物として育てられる品種も多数あります(アスパラガスエチオピクス、アスパラガスセタケウスなど)。
葉(正確には茎、偽葉と呼ぶ)がふんわりと茂った形状になる植物です。
寒さや乾燥に比較的強いため、初心者にもとくにオススメになります。
高湿には弱いため、水のやりすぎには注意です。

アイビー(ヘデラ、セイヨウズタ)

アイビー(ヘデラ、セイヨウズタ)

  • 英語名: English Ivy, Ivy, Common Ivy
  • 学名: Hedera helix
  • 科目/属性: ウコギ科/キヅタ属
  • 原産地:北アメリカ沿岸、小アジア、地中海絵沿岸
  • 草丈・樹高: – 30m
  • 花言葉:「永遠の愛」「友情」「不滅」「結婚」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:強い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

班のある、手を広げたような形状の葉が特徴的なツル性の植物です。
とても丈夫で枯れづらく育てやすい、ポピュラーな観葉植物になります。
垂らすインテリアとして楽しむこともできます。

アンスリウム

アンスリウム

  • 英語名:Anthurium
  • 学名:Anthurium
  • 科目/属性:サトイモ科/ ベニウチワ属(アンスリウム属)
  • 原産地:西インド諸島、熱帯アメリカ
  • 草丈・樹高:30 – 80cm
  • 花言葉:「情熱」「印象深い」
  • 耐乾性:弱い、多湿を好むが根腐れに注意
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:強い

赤・桃色のハート形の仏炎苞(ぶつえんほう)が特徴的で、トロピカルな雰囲気の植物です。
仏炎苞は花ではなく、葉の一種であるため、長期間見て楽しむことができます。
本物の花は、仏炎苞から出る細い尾のような突起から出てきます。
高温多湿を好み、低温には弱いので冬には注意が必要です。

エバーフレッシュ(アカサヤネムノキ)

エバーフレッシュ(アカサヤネムノキ)

  • 英語名: Pithecellobium
  • 学名: Cojoba arborea var. angustifolia
  • 科目/属性: マメ科/ コヨバ属
  • 原産地:熱帯アメリカ
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉: 「胸のときめき」「歓喜」
  • 耐乾性:弱い、水切れに弱い
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通、足りないと枯れる

ネムノキの仲間で、規則正しく並んだ葉を持ち、ボリュームがあります。
葉は、昼間は開き、夜は閉じるユニークな植物で、これは睡眠運動と呼ばれます。
春から夏に丸い黄色い花、さらに赤いサヤをつけることもあります。
成長も速いので、変化を楽しみたい方におススメです、
乾燥や日光不足は苦手なので、水やりと日当たりには気を付ける必要があります。

エアプランツ(チランジア)

エアプランツ(チランジア))

  • 英語名: Tillandsia
  • 学名:Tillandsia
  • 科目/属性:パイナップル科/チランジア属
  • 原産地:北アメリカ南部~南米
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉:「不屈」
  • 耐乾性:あり、長時間の湿度は苦手
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:普通
  • 耐陰性:普通

土なしで育つ植物のためインテリア性が高く、吊り下げて飾る人も多いです。
生育には水が必要で、葉にあるトリコームと呼ばれる羽毛上の器官から吸水します。
成長はゆっくりですが、花も咲かせます、
下記のようなさまざまな種類がありますが、葉が細い品種ほど乾燥に弱いと言われています。

  • キセログラフィカ:「チランジアの王様」とも呼ばれ、カールする銀葉が特徴の大型品種です。直径30~50cmほどになることもあります。
  • ウスネオイデス: 長い毛をどんどん伸ばしていくような形状を持ちます。産毛(トリコーム)が生えているため銀(白っぽい)色の葉を持ち(銀葉種と呼ぶ)、乾燥に強いです。初心者にオススメです。
  • イオナンタ: 立ち気味のツンツンとした細長く、先が赤い葉を持ちます。紅葉するとさらに美しいです。入手しやすい品種となります。
  • カプトメデューサエ: うねる葉とツボ状のボディが特徴です。入手しやすい品種になります。
  • コットンキャンディー: 強靭で育てやすいながらも、花が美しい品種です。
  • キアネア: 紫色の小さな花が楽しめる品種です。
  • アエラントス: 枝分かれしていき、成長とともに球状になっていきます。節と節の間には、花を咲かせることもあります。
  • シェード・ベイレイ: クネクネと伸びる葉が特徴的で、30cmほどにもなる大型品種です。
  • テクトラム: ふわふわとした形状の品種です。銀葉種に分類され、乾燥に強いです。

カポック(シェフレラ)

カポック(シェフレラ)

  • 英語名: Dwarf schefflera
  • 学名:Schefflera
  • 科目/属性:ウコギ科/フカノキ属
  • 原産地:中国南部・台湾
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉:「とても真面目」「実直」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:強い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通

カポックとシェフレラは元々別物(カポック:パンヤ/アオイ科、シェフレラ:ウコギ科)ですが、とてもよく似ているため同一のものとしてよく扱われています。
丸い葉を放射状に伸ばした形状をとり、白や黄色の班が入った品種も存在します。
観葉植物の中では寒さに強く丈夫なため、育てやすい植物です。

クロトン

クロトン

  • 英語名:Croton
  • 学名:Codiaeum variegatum
  • 科目/属性:トウダイグサ科 /クロトンノキ属
  • 原産地:太平洋諸国~パプアニューギニア
  • 草丈・樹高: – 2m
  • 花言葉:「妖艶」「艶っぽい」
  • 耐乾性:普通
  • 耐寒性:弱い
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:弱い

模様・形が特徴的でカラフルな葉を持つエキゾチックな植物です。
品種によっても姿はさまざまで、変葉木とも呼ばれます。
日当たりが悪いと色褪せることがあり、また寒さには弱いです。

クワズイモ(アロカシア)

クワズイモ(アロカシア)

  • 英語名: Alocasia
  • 学名:Alocasia
  • 科目/属性:サトイモ科/クワズイモ属
  • 原産地:太平洋諸国、東南アジア、インド南部、中国南部、日本南部
  • 草丈・樹高:10cm – 2m
  • 花言葉:「復縁」「仲直り」
  • 耐乾性:強い
  • 耐寒性:普通
  • 耐暑性:強い
  • 耐陰性:普通

「出世芋」とも呼ばれ、地上部で膨らんだ根茎、ハート型の大きな葉が特徴です。
葉は60cm以上になることもありますが、一回り小さいヒメクワズイモという種もあります。
観葉植物の中では育てやすい部類です。

まとめ

観葉植物は育て方の基本を押さえれば、それほど手間をかけず育成できます。
お世話の仕方の基本は、下記の記事にまとめました。

>> 【観葉植物】基本的な育て方・定期的なお世話

さまざまな特徴を持つ観葉植物があるので、気に入った品種があれば、部屋のインテリアとして自分で育ててみるのはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました